竹布ガーゼをアトピーの浸出液に利用【口コミ】

感想・つぶやき

 竹布ってご存じですか。

字の如く、竹から作られた布です。

下の子がアトピー性皮膚炎でかきむしったときに汁(浸出液)が出るときがあります。

そんな時、我が家では竹布を当てます。

もともと竹には抗菌作用があり、食品の保存に利用されてきました。

昔話では、よくおにぎりが竹の葉にくるまれて登場してますよね。

この抗菌作用を利用して、我が家ではアトピーのジュクジュクした部分に竹布を当てています

ジュクジュクした部分は、服にくっつくので、ガーゼを当てているのです。

そうすると、やはり乾燥が早いからか、かさぶたがすぐにできます。

根本治療ではありませんので、竹布で完治するわけではないですが頼もしい相棒です。

とはいえ、独自のアトピー治療をされている皮膚科で、抗生剤とともに使用している病院もあるようです。

ただし、保険適用されていない以上、民間療法の域を超えていません

使用するには、説明書をよく読んだ上での自己責任になります。

我が家の場合は、我が子が使いたいと申し出がありました。

私も説明書を読みましたが、抗菌作用についての説明も書いてあったので試してみました。

ガーゼとして考えると割高ですが、洗って繰り返し使えます(洗った後の抗菌作用については不明)。

それに、洗った後の再利用の方が、肌触りもよくなります。

竹布に出会ってから、竹布の製品をもっと試してみたいと思いました。

タオルとか、シーツとか、Tシャツとか。

ちょっと、お高いんですよね、手が出ません。

これも学費の工面が落ち着くまでの我慢です。

以前にも書きましたが、子どもの経過を観察していても、体調管理って腸を整えることが要だと感じています。

生きていることに感謝して。

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

追記:竹布を使い始めてから1年足らず。

子どものジュクジュクしたアトピーが治りました。

腸活も並行して行ってきましたが、あるアトピーっ子の一例として残しておきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました