ミニマリストに憧れて、様々なものを手放してきました。
クリスマスツリーもその一つです。
しかし、なにもないのもさみしくて毎年ちょっとした小物を飾っています。
今年はたまたま入ったお店で目についたミニツリーを購入しました。
なんてね。
実際はクリスマス雑貨の中に並べられていたので、クリスマス用品と勘違いして購入したのでした。
でも、冬の雰囲気を出すのにはちょうどいいです。
クリスマス前、クリスマス後も飾っておこうと思います。
出てから気づいたんですが、3coins+のお店でした。

箱の大きさは14センチ×14センチ×高さ18センチです。
購入してから箱のまましばらく放置していましたが、家で見ると購入した時の印象より大きいです。

中には雪化粧した木が入っています。


足元はこんな感じです。
かわいい鉢があれば、そこに差し込んで隠してもかわいいかもしれません。
松ぼっくりみたいなのがついてますが・・・松なんだろうか・・・。


我が家ではディフーザーの横に鎮座してもらいました。
ここに、サンタさんやトナカイの小さな焼き物を置こうかと思いましたが、家族の反対により断念。
クリスマスが近づいたら、赤いリボンとかでちょっとおめかしたらクリスマスの雰囲気にならないかな~。
下に赤いフエルトを敷こうかな、百円均一でライトを買おうかな・・・とか考え中です。
少しづつ寒くなってきて、スーパーも秋や初冬の野菜や果物が並んでいます。
やっと冬の楽しみも始まりましたね。
風邪などの感染症に引き続き気を付けてお過ごしください。
本日も訪問してくださり、ありがとうございました。
コメント