をんわ

感想・つぶやき

Official髭男dism アポトーシスを聴いて看護師が思うこと【絶賛】

Official髭男dism、素敵ですよね。曲も歌詞も最高だし、溢れ出る才能とセンスに唸ってしまいます。特に、アポトーシスの題名にはしびれました。死をおそれながら、感情抜きにした生物学的見解も含めて見つめているように感じます。天才です。曲全...
感想・つぶやき

自分を知る方法【占いや性格判断よりも確実】

親戚一同で集まると、そこに集まる人の傾向、というか共通の雰囲気を感じませんか。血がつながった人が集まると、そこに価値観やモノの見方、発言に傾向があることに気づかされます。ちょっと視点を変えて、そこに自分との共通点を見つけてみましょう。自分と...
お金・節約

高速道路料金を安くする裏技【高速道路ポイ活で帰省をお得に】

高速道路にもポイントがあるって知ってますか。ETCマイレージサービスっていいます。私はたまたま、ポイ活で調べていたら知ることができました。夫の実家が片道10時間かかる四国地方なので、帰省するたびにこの出費を何とかおさえられないか調べた結果で...
感想・つぶやき

金沢みやげ【定番商品の購入と感想】

先週伺った金沢のお土産を紹介します。行く前に、地元の方のブログやyoutubeでリサーチ済みのものばかりの定番商品です。加賀棒茶こちらは言わずと知れた丸八製茶場の加賀棒茶です。加賀棒茶が有名なので、そればかり売っているのかと思ったら実際はい...
子育て・教育

金沢旅行:中・高生と大人2人予算2万円【車あり・1日コース】後編

金沢旅行記の続きです。14:00 東茶屋街 21世紀美術館を堪能した後は、娘のリクエストで東茶屋街に行きました。行ったのですが・・・私は花粉症からくる鼻水と頭痛で車の中で休んでいました。息子も興味がないとのことで車で待機。スマホで時間をつぶ...
子育て・教育

金沢旅行:中・高生と大人2人予算2万円【車あり・1日コース】前編

金沢を1日だけで楽しむことは可能です。駅から主要な観光地が近いからです。お子さんが中学生や高校生になるとなかなか親と一緒に行動しなくなりませんか?我が家では子どもが付いてきたくなるようなコース設定をして誘っています。今回、ペイペイに2万円を...
仕事

看護技術:教科書にない洗髪技術をあげるコツ【新人看護師さんへ】

美容室に行くとさっぱりもしますがリラックスもできるし、気分がよくなりませんか?入院中の患者さんはなおさらです。洗髪は気分転換やリラックス効果が得られ、提供した自分も達成感を得られる面白さがあります。基本的な技術と必要物品は教科書で確認してく...
感想・つぶやき

おすすめの飲み物【40代になって好きになったもの】

”食”や、”し好”の変化があると「年取ったなぁ」としみじみ感じます。今のお気に入りの飲み物は40代になってから好きになったものです。30代中盤から砂糖の甘さが苦手になりました。今でもさっぱりした飲み物がお気に入りです。今日はそんな40代を頑...
生活

嫌いなお風呂掃除を楽しませてくれるアイテム

お風呂掃除、やりたくないなぁ。お風呂掃除に対しては、毎日こんな感情を抱いています。だからでしょうか。お風呂掃除を少しでも楽に行うため、試行錯誤してきました。本日はお風呂掃除のグッズと工夫を書きます。お風呂洗剤 我が家では・ルックプラス バス...
生活

昆虫食(コオロギとイナゴ)

子どもが昆虫食を手にして帰ってきました。コオロギをそのまま揚げたもので、形もそのまま残っています。生きたまま揚げられたんでしょうか。いざ、実食 大きさは1匹、1.5センチ。色は黒いですがスリムなため、Gを連想させる見た目ではないです。写真で...