をんわ

生活

名もなき家事対策【トイレットペーパー交換、シャンプーの補充、布団干し、洗濯予洗い、夫との家事量の差】

名もなき家事ってたくさんありますよね。食事の準備、掃除、洗濯、子育て、の大きなくくりの中に隠れているやらなければならないこと。食事ならば献立を立てること、買い物、調理器具の片付け・・・など。そんな中で、そんな名もなき家事を減らすために私が行...
生活

たれやドレッシングの活用法【時短調理の救世主】

兼業主婦にとってたれやドレッシングは強い味方です。ありがとう、調味料!普段作っているたれやドレッシングを使った手抜きおかずを載せていきます。ポン酢で作る照り焼きポン酢(大さじ4) + 砂糖(大さじ2)を合わせると照り焼きのたれになります。 ...
高校受験

高校一般受験直前:親の役割とメンタル維持【親は低学歴】

とうとう来週、私立高校受験本番となりました。受験直前の我が子との関係について記録していきます。受験生をんわっ子との接し方子どもに話しかけたり、机に向かっているときに関係のない話をするとをんわっ子ちょっと、消えてくれない?と、冷たい言葉を浴び...
生活

サンスベリアの浄化作用と金運アップの実際【ありがとう、想像以上でした】

サンスベリアって植物、知っていますか?白状します・・・私はサンスベリアを自分の欲で購入しました。なんかですね、風水の巷かいわいで金運アップって言われているんですよ。この情報を手に入れた後、気が付いたらホームセンターに立っていたんですね、自分...
生活

パイシートで作るタルトタタンレシピ【お手軽】

毎年、この時期になるとリンゴをいただきます。今年はタルトタタンを作ってみました。パイシートを使ったので、とってもお手軽でした。家庭で作る、をんわの手抜きタルトタタンです。材料・リンゴ 3個・冷凍パイシート 1袋・白砂糖 100グラム・バター...
旅行

1月の三が日を過ぎた多度大社:お参りとお土産と寄り道【三重県桑名市多度町】

2024年、子どもにせがまれましたが、三が日は仕事だったため大きな神社には行きませんでした。三が日を過ぎた1月4日、お休みだったため多度大社へ。スムーズにお参りできたので書いていきます。車で多度大社へ1月4日午前9時に多度大社に到着。1月4...
仕事

血管確保のコツ【難しい血管確保のときにすること】

あけましておめでとうございます。看護師として、今年初の記事は何にしよう・・・と考えましたが、そういえば、よく血管確保を頼まれます。古参看護師のよくある話です、歳ばかり出世。ならばそれについて私がやっていることを書こうと思います。血管確保で注...
感想・つぶやき

コーヒー専門店のカフェ:overcoffee【愛知県津島市】

かなり前に来店してから、もう一度来たいと願っていたこちらのお店。やっと訪れることができました。愛知県津島市にあるovercoffeeさんです。お店の雰囲気もおしゃれで素敵なのですが、かといって入りにくい雰囲気もありません。店長さんと店員さん...
感想・つぶやき

まるでこたつな靴下購入【使用した感想】

昨年から、ずーーーーーーーーーーっと気になっていた靴下、DSC_0533ついに購入しました。値段は1980円。寒い中、スカートで通学する我が子に、と購入しました。さっそく履いてくれたので感想を聞いたところ、をんわっ子180デニールのストッキ...
高校受験

高校受験:愛知県私立上位校一般受験過去問分析~残り1ヶ月、我が子の取り組み~

来月、私立高校の受験本番があります。我が家の高校受験生(上位私立高校受験組)、やっと私立受験校の過去問に手を付け始めました。私立受験は各高校で問題の傾向が違いますから、自力で過去問題を解きまくるしかありません。上位校であるため、なかなか手ご...