感想・つぶやき 男子高校生の美意識についていけない母:すね毛問題 我が家には男子学生がおり、高校に通っています。私が若いころの男の子って、ごつくて大きいイメージでした。大きな背中にたくましさを感じてあこがれたものです。その考え方が・・・今や、遅れた昭和世代の親代表だとのこと。縮毛矯正も、足の脱毛も、お化粧... 2024.06.06 感想・つぶやき
感想・つぶやき おたんこナースを読んで【漫画家佐々木倫子さんの魅力】 我が子が大学受験を控えており、一時期北海道大学も視野に入れていたため、連想ゲームのように「動物のお医者さん」という北海道大学の獣医学部が舞台だった漫画を思い出しました。そのつながりで思い出したのが「おたんこナース」です。現場の忙しさはこの漫... 2024.06.02 感想・つぶやき生活
感想・つぶやき みそきん再販:味レポート【店頭購入できました】 ヒカキンさんの「みそきん」再販されましたね。今回、午前中にセブンイレブンに出向き、やっと店頭で買うことができました。やはり販売日の午前中だと手に入る確率が上がるようです。家族が買ってきたものなので、味見のためにちょっと分けてもらいました。中... 2024.05.25 感想・つぶやき生活
感想・つぶやき 自治体4割「消滅可能性」のニュースを見て【看護師であるいち母のつぶやき】 本日、人口についてのショッキングなニュースが新聞に書かれていました。こうしてニュースになり数字として示されると、身近な問題として考えてしまいます。実際に郊外に住んでいると、周りが年寄りばかりであることを実感する日が多いです。新聞には今後の対... 2024.04.25 感想・つぶやき生活
感想・つぶやき コーヒー専門店のカフェ:overcoffee【愛知県津島市】 かなり前に来店してから、もう一度来たいと願っていたこちらのお店。やっと訪れることができました。愛知県津島市にあるovercoffeeさんです。お店の雰囲気もおしゃれで素敵なのですが、かといって入りにくい雰囲気もありません。店長さんと店員さん... 2023.12.30 感想・つぶやき
感想・つぶやき まるでこたつな靴下購入【使用した感想】 昨年から、ずーーーーーーーーーーっと気になっていた靴下、DSC_0533ついに購入しました。値段は1980円。寒い中、スカートで通学する我が子に、と購入しました。さっそく履いてくれたので感想を聞いたところ、をんわっ子180デニールのストッキ... 2023.12.30 感想・つぶやき
感想・つぶやき 大好きなドラマ「きのう何食べた?」を見て【食にまつわる思い出】 「きのう何食べた?season2」のテレビ放送がやっていますね。(2023年の12月、最終回でした。)このドラマの中の時間の流れが大好きです。せかされていないし、焦ってないし、ドキドキする緊張がありません。普段、スリル満点の職場で働いていま... 2023.12.16 感想・つぶやき
仕事 看護師に喜ばれている差し入れ 看護師をしているからだと思いますが、どんな差し入れがうれしいか、と聞かれることがあります。正直に言います、差し入れは無くて大丈夫です。私たちが欲しいものは、患者さんが笑顔で退院することです。これはどんな看護師でも言います。差し入れによってケ... 2023.11.30 仕事感想・つぶやき
仕事 ドロドロな人間関係から考えさせられたこと【医療現場、看護師】 仕事現場って、人間関係が要ですよね。医療現場は時間がないことや仕事量が多いのにミスが許されないというプレッシャーが高い。その中で看護師は医師のサポートや患者さんの管理など人間関係にはさまれるストレスの多い仕事です。現場では仕事内容も濃いです... 2023.11.02 仕事感想・つぶやき
感想・つぶやき 幸せとは【年代で変わる幸せのカタチ】 今日、スーパーでスパゲッティの麺に手を伸ばしていた時のことです。急に自分の中から深い幸せ感が広がりました。この喜びは何も考えていないときに湧き上がってきたものです。何もないところから、その感情が急に生まれ出たって感じです。そのあと、この普通... 2023.10.28 感想・つぶやき生活