眼鏡をかけていると鼻の部分に重みを感じて負担になることはありませんか。
子どもの眼鏡を買う時に目に入ったこの商品がその時から気になっていました。
今回、眼鏡を買い替え、この商品を使って1か月が経過しました。
気に入って使っています。
この商品が気になったきっかけ
私は裸眼が0.01もなくて、眼鏡愛用30年を超えます。
ド近眼なため、当然分厚いレンズになります。
技術的にかなりレンズを薄くしてもらってはいますが、やはり重たいです。
仕事で肩や首がこってくると、眼鏡が余計にズシーンと重く感じるのです。
花粉症の季節は鼻水もひどくて、頭痛に悩まされる日もあり、眼鏡の重みにやられます。
もちろん、万年鼻に眼鏡跡が付いています。
とにかく眼鏡の重さは長年の悩みでした。
そんな時に見つけたのがこの眼鏡。
フレームの終点におもりが付いているのです。
これはまさしく私が求めていたものかもしれない。
そう思って次に購入する眼鏡の候補にしていました。
実際に使ってみると
最初にお店で試着した時には確実に鼻の負担が減っていることを実感できました。
気分よくお家に帰って今も使い続けています。
1か月過ぎた今ではどうでしょうか・・・。
軽くなったときの感動は薄れているため、鼻への負担が減っているのかどうかわからなくなりました。
そこで前の眼鏡を出してかけてみると、やはり鼻への負担を感じます。
耳よりも鼻に重みを感じるんですよね。
そう思うと今でも間違いなく鼻への負担は減っています。

今日、花粉症の鼻炎で頭痛と半日戦っていましたが、眼鏡による鼻の重みのつらさはありませんでした!
いつも頭痛の時は鼻にかかる眼鏡の重みが余計につらさを助長していたのに。
とっても良い買い物をしました。
結論
結果、購入して良かったです。
ブログによるパソコン時間が増えたからか度が進んだため眼鏡を買い替えは必須でしたが、良い商品に出会えました。
ひとつ注意点を書いておくと、眼鏡ケースは一回り大きくなります。
眼鏡自体の横幅は変わらないんのですが、おもりの部分で飛び出し、幅広になるためです。
特に気にならない私は、不満もなく使っています。
以上、新しい眼鏡の試着レポートでした。
本日も読んでいただきありがとうございます。
コメント