春から一人暮らしをしているをんわっ子。
キッチンが想像以上に狭いのです。
なんとか作業スペースを減らさず、収納を増やしたい・・・と思って購入しました。
ずぼらをんわっ子のリクエストとしては

をんわっ子
皿を洗った後に拭くなんて絶対めんどくさい。
自然乾燥したい。
てのがありました。

ニトリで購入しました。
お皿を乾かす網は付いていますが、スポンジ置き場と小物入れ、ラップを置いているまな板置きはオプションで別売りです。
見ての通り、食器から水切りした水分はシンクに落ちるので、排水の手間がありません。

この、上の部分。
フライパンを一時的に置いておくこともできるので、洗ったあとここで乾かせます。

はたまたザルもひっかけられるので、切った食材もここにぽんぽん入れてました。
狭いので、作業スペースが限られているんですよね。
一台で何役も利用できるこのラックは大好評でした。

ラップを置いているのは、もともとまな板置き場。
ここにはゴミ袋とラップを置いています。
自炊がんばってね。
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント