1月の下旬に私立高校受験が終わり、その週の週末に結果が発表されました。
様々な対策を練ってきましたが、とうとうです。
平日なので子どもも学校、親も仕事でしたので学校から帰った子どもから携帯にメールが来ました。
結果は・・・実力試しの上位校、滑り止め本命の高校、両方の私立高校に合格🌸。
よく頑張りました。
今回の結果を踏まえて、私立受験の感想を聞いてみました。

をんわっ子
基礎を固めれば私立の上位校って受けてもいいと思った。
と、言うので

をんわ
ねぇ、それって具体的にどういうこと?
何をもって基礎が完璧って言えるの?
と、ちょっと難しい質問をしたところ

をんわっ子
公立高校の入試問題が完璧に理解できてるレベルかなー。
との返答でした。
塾では私立高校の受験対策をしていなかったので、実際に受けてみた本人なりの分析です。
受験前はけっこう緊張していたけれど、本当によかったね。
さて、本日入学金の支払い完了。
コンビニで支払えるので、ほんとに便利です。
この入学金、たまに入れ忘れる人も実際にいると聞いて、すぐに支払いました。
あんなに不機嫌だった下の子もご機嫌になり、いつもの様子に戻っています。
さあ、来月は本当に本当の本命、公立高校受験です。
SNSでのぞいてみると、同じ高校を目指すライバルたちは上位の私立高校にやはり合格しています。
特待生をもらっているライバルもいるようです。
ここで気を緩めず、さらに気を引き締めて3月に笑えるように頑張っていただきたいです。
お母さんも仕事、頑張るね。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント